2012年06月29日

来客♪

昨日、久しぶりに友人Mちゃんが
遊びに寄ってくれました(^^)








美味しそうなケーキicon28









そして、
クッキーの詰め合わせまで・・・

沢山の手土産icon27

どうも、ありがとうicon06
気を使わせちゃいましたicon10

会話が弾み
あっという間に2時間半(^^;)

やっぱり、
友達っていいですね♪♪









で、夕方には、大阪の俊ちゃんから
鹿児島の芋焼酎が・・・

ん?

どうしたんだろうと・・・

俊ちゃんから、
お酒を頂くのは初めてのようなik_19ik_20


【元老院】は、
『魔王』の姉妹品で樫樽による
長期貯蔵で生まれた逸品だそうです。

きれいな琥珀色icon12

ラベルに「舜泉の司」とありますが
「舜泉」とは故事で「お酒」を意味する言葉のようです!

楽しみ、楽しみface05

どうも、ありがとうik_70


  


Posted by Ars. at 12:01Comments(0)日記

2012年06月29日

北京

久しぶりのお昼の外食ik_20

いつも、お世話になっている
中華料理「北京」さんへik_18

近頃、ランチを始めたとか…

殆ど誰も知らないし
年中 「営業中」 になってるので分かりずらい(>_<)

マスター、宣伝しましょうよicon10









でも、凄いボリュームです face08
スープも付いてましたよ♪

普段は、白米らしいですicon28









勿論、お味もグーッik_96

怖面なマスターに見えますが、
とってもシャイで優しいicon06

昔はかなり恐ろしい?!人だった様ですが…(^_^;)

全然、優しいです(^^)













夜は、
牛肉のレタス包みがおすすめface02

メニューにはのってないけどf^_^;

色々ある裏メニューを 是非お楽しみ下さい♪♪

因みに、只今生ビールが300円で~すicon14
  


Posted by Ars. at 11:37Comments(0)日記

2012年06月28日

スクール!

水曜日は、スクールレッスン追い込みik_95








いよいよ、
最終のチェックが近づいてきた生徒Mさんik_20

体重移動と、
動きの硬さが まだまだ気になる所face06










ただ、彼女も母子家庭・・・
そして、2児の母icon10

なんとか支えてあげたい!!

せめて、基盤を作る
きっかけになればいいのだけれど・・・

私も母子家庭19年…face07
当時息子は、生後3ヶ月。










「人生山あり、谷あり…」
なんて言うけれど、谷ばかりだったような(>_<)

がむしゃらな人生、
越えれない谷はないと、信じ登るしかないicon09

彼女も今は、
先が見えなくて悪戦苦闘中face10

きっと大丈夫ik_20
上手く行きます(^-^)

Mさん、最終追い込み頑張って
お店作りの準備を進めましょ(*^^*)
  


Posted by Ars. at 14:39Comments(0)日記

2012年06月21日

初物♪

今日、
島根の益田特産アムスメロンが・・・icon12










届きましたぁ\(-^o^-)/


毎年、楽しみにしている
この美味しいメロンicon06



今季は、寒波の影響で生育が遅れたものの、
その後の天候の回復で玉太りも安定、
糖度も14度以上と上々のできに仕上がったそうですik_96


もう、23年来のお付き合いの
某商社にお勤めの、俊ちゃんからface02

俊ちゃん、
本当にいつも ありがとう(^-^)ik_70









  


Posted by Ars. at 16:28Comments(0)日記

2012年06月15日

鬱。

うつ

この時期、
よく襲ってくる五月病icon10







当店にも 何人かいらっしゃいますface06

以前から、よく当店を、「駆け込み寺」
なんて言ってらっしゃるお客様も(^_^;)

夫婦喧嘩で飛び出し、
行く宛てがないと…夜中に来られた方icon10

息子の友達で、家出の子供も…f^_^;

相談事、悩み事、愚痴…
何でも吐き出したらいいよface02



様子が変なので
何かあった?







と聞くと エステ中、涙が流れ…icon11

「ゆっくりお茶にでも しようか?(^-^)」

こんなケースはこれで何度目かしら…

本日のエステは止めて、
向き合う事2時間(^-^)

代金?
要らない要らないik_71

エステしてないし~face01




張り詰めていたものが
溢れ出したんでしょうね!




強く見える人ほど、ほんとは弱い。

「大丈夫!大丈夫!」
と 言う人ほど 大丈夫じゃない。

身体が弱くて…
と口に出す人ほど 以外に丈夫だったり(^_^;)

弱音をはけずに、

「元気!元気!」
と、頑張ってる人ほど 大病を…てね!

気をつけなきゃねface06



ゆっくり行きましょ(生きましょ) ♪

休憩し立ち止まりながらも、
慌てず、少しずつ前に進めばいいんですik_55

厭でも、
急がなければならない時もあるから(*^^*)

突っ走り続けて来た、
私が言うのもなんだけどf^_^;



と、Oちゃん貴方には
まだまだ可能性がいっぱいik_20







未来がいっぱいicon14


自分なりのストレス解消法が
見つかるといいのだけれど…なかなかねicon10



私は、いよいよ!・・・SOS・・・て時は、
梅地下(大阪梅田の地下)を 歩きたくなるかな~ik_55








人混みいっぱいの地下は
私一人、誰も気にせず すり抜けて行き…
当たり前だけど 皆 無関係(^^;)

みんな何か持ってるんだろ~な…
などと考えてると 不思議と昔から気が晴れるik_49

私のひとつの解消法face02

ストレス社会、大変です(><)









アロマの世界では
「ストレスは人生のスパイス」
なんて言ったりもします(*^^*)

過度のストレスは駄目だけど 、
多少のストレスは 人には必要ik_20

全くストレス無の人(まぁ、居ないだろうけど) は
暗示にかかり易かったり、
体温調整が出来なかったり…と

ね!

今日は、随分語ってしまいましたぁface06
  


Posted by Ars. at 14:52Comments(2)日記

2012年06月14日

韓国料理 サンギョプルサ

韓国料理に挑戦ik_20

・・・の前に、万能薬味み塩だれ、
作ってみました(*^^*)



<材料>

鰹節            ひと握り強
おろしにんにく      1片
玉ねぎのすりおろし   小1/2個
鶏がらスープの素   大さじ1と1/2
粉ゼラチン        5g
水             1と1/2カップ
酒             1カップ
塩             大さじ1と1/2
ごま油           大さじ1
粗挽き胡椒               お好みで

<作り方>

酒を鍋に入れ、沸騰してきたら鰹節を加え、
約5分炊きアルコール分を飛ばす。

水、塩、スープの素、ゼラチンを加え沸騰したら
強火で2分ほど煮て、火を止めこし器で、鰹節をとす。

ごま油を加え、そのまま粗熱を取り、冷めたら玉ねぎの
すり下ろしを入れ、粗挽き胡椒を加えたら出来上がりik_20

冷蔵庫で一月程保存可能です(^^)








これ、とっても便利
是非お試しあれface02









そしてサンギョプルサは豚バラをこんがり焼き、
このタレに1時間漬け込み炒めただけ(-^〇^-)









レタスに豚肉と長ネギを乗せて 召し上がれ


サンギョプルサとは・・・

韓国の焼き肉料理の一種で、豚の三段バラを焼いたもの。
塩入のごま油につけて食べるほか、にんにくや青とうがらし、
サンチェやごまの葉、レタスなどで包んで食べる料理です。

豚肉のコラーゲンと生野菜を一度に取れるので、
女性に人気で美容食とも
face02


  


Posted by Ars. at 22:53Comments(0)Ars.の料理

2012年06月13日

メイクアップスタジオ 秀

キャンペーン中ik_20

メイクアップスタジオ 秀 にて、
只今こんなキャンペーンをface02





              

とっても、お得なこのメニューicon06








眉ひとつで
顔の印象は、随分変わりますよicon12

是非、この機会にご体感下さい(*^^*)



    




  


Posted by Ars. at 12:11Comments(0)美容情報