2010年10月27日
睡眠不足
先々週の土曜日から
睡眠不足で目がトロトロ
が、食欲だけは充分に(^^;)
今夜は 息子は…
なんでも学校の文化祭の 『 打ち上げ?! 』 らしく外食
…て、高校生が打ち上げなんてね~
変な感じです!!
と言う訳で、ひとりで夕食
本日の献立
頂いた新米
カキフライ
ほうれん草のおひたし
焼きなすのしらす和え
かにカマサラダいくら乗せ
キノコの吸い物
いくら…おいしい~ぃ
2010年10月23日
合否発表!!
昨夜の封書…
いよいよ 開封のとき…ドキドキ
早く早く~
早く~~~ぅ
さぁさぁ
やったぁ~
バンザ~イ \(^O^)/
合格
おめでとう
『 発表はいつ? 』
と、友達やお客様から 聞かれていたので
一斉の ご報告(^^)
わざわざ、お電話下さる方もあり
ご心配下さった 皆様!!
本当に、ありがとうございます
この学院 東京と大阪にしかなくて、
一般で 240人 募集!!
一級で 60人 募集だったんです…
息子は 一級を特待生で 受けましたが(^^;)
和歌山で何人 入学出来る?! と
何はともあれ
良かったね(*^^*)
カンパ~イ
でも、来年4月からは 寮生活
寂しいかも…相当(ToT)
母も 子離れ 頑張ります
2010年10月22日
寒い夜には…
昨夜は 今年初めての
ふぐ ふぐ ふぐ~
活ふぐ専門店 夢芝居 本店 へ
てっちりコース《雅》活とらふぐ
先付け
皮湯引き
てっさ又はぶつ刺し
唐揚げ
てっちり
雑炊
デザート
やっぱり、
ひれ酒でしょ~(^o^)/
う~ん!! 幸せ
と、因みに今日は 息子の専門学校の
合否 発表日…ハラハラ
2010年10月21日
シウマイ

(シュウマイではなくシウマイとなっていました)

東京からのお土産 頂きました(^^)
なんでも その方のお気に入りの
シウマイ だそうです!!
食べ物与えてると 一番喜ぶ 私の事
よくご存知で?! (^^;)
土曜日から ハードなスケジュールで

睡眠4時程度の 睡眠不足…

やっと 昨夜で解消され、今朝は すっきり(*^^*)
ちなみに、睡眠不足は 美容によくありません!!
(^^;)
2010年10月19日
接待?!
昨夜は 久しぶりの焼き鳥に…
和歌山の 炭火焼き鳥 新太郎 へ
やっぱり最初は 生ぎもと 心のお造り
と、ビール
東京からの客人は
世に米粉を送り出した方
お米を粉にすることを 思いつくなんて
商品化するまでには
かなりのご苦労があったようです
秘書の方と ご一緒お越しになりました(^^)
今度は 私が東京に遊びに行く事を約束
で、もちろんこれで終わる訳もなく…
なぜか、
畑屋敷千体仏にある ボーイズBarへ移動
で、締めくくりは 丸高ラーメン
飲みました!! 食べました!! (^^;)
2010年10月18日
2010年10月15日
我慢できず…
今日は お昼から車検と私用の為、オフ
と言う訳で…(^o^)
こんな時こそ ガーリックを効かせたパスタ
にんにく、アンチョビ、ベーコン、ほうれん草で
サラダは ラディシュ、ミズナ、サニーレタス
ベビーリーフ、イタリアンパセリで…
フレシュサラダ
ちょっと 遅めのランチ完成(*^^*)
そして、夜は息子に
トマトソースのパスタと 鯛のムニエルを…
ムニエルは
ガーリックブラックペッパーソース
醤油ベースで作ってみました(^^)
仕上げに かぼすをふり出来上がり
2010年10月14日
2010年10月13日
シュウマイ!!
頂きました~


大阪の難波と船場センターにある
昭和8年創業の
華風料理 『 一芳亭 』
暖簾分けで岸和田にも あるそうです!!

豚挽肉、泉州の玉ねぎ、
海老を丹念に混ぜ合わせたあんを、
自家製の薄焼き卵で包みあげた、こだわりの逸品

添加物・保存料は不使用ですよ(^^)
ふんわり、ジューシーでチョットない味です

2010年10月12日
ゴルフデビュー!!
この、連休行ってきました~
日曜日は サンリゾート!!
天気は雲が厚く、重そうな空…
でも、殆ど雨には打たれずにすみました(^^)
広々とした気持ちのいいコース
久しぶりの、緊張感で ピンアップ!!
ドライバー 割りに飛んでるかも(^^;)
ショートコースで スッタフの女性が
『 1オン出ますと商品が……如何ですか~ 』 と
一緒に回った 某大学の先生 K ちゃん と
M~ くん 参加!!
もちろん、私はムリムリと…不参加
頑張って~
おもしろい
乗りました!! 乗りましたぁ!!
1オン(^o^)/ … 私だけ
う~ん 優越感
ちょっと長めの パットも入りました~!!
初めての パ~だぁ(^0^)v
いえいえ、後は ボロボロなんですが
月曜日は、
小倉カントリーへ
小倉のN社長さんも一緒に
昨日の疲れは ないと思っていたけど…
疲れてる?!
飛ばないよ~
空振りも多々
社長から、フォームの見直しが入り
あら、飛んだ
でも、ダメだ
でも、これまた1オンでました(^^)
気が付くと 足と腕に 変な湿疹が…
何かに まけたかな~…
痒いし赤くなってきてる
皮膚科 行こう!!
と言う訳で、連日ゴルフは キツイです(^^;)
でも、気持ちよかった
ご同行下さった 皆さん ありがとうございます
2010年10月11日
満腹! 満足!
土曜日、
友田町の 『 楽割鮮 きむら 』 さんへ
初めてのお店(^^)
まずは、やっぱりお造りから


かれいの薄造り
黒毛和牛の生レバー
海老マヨ から 注文!!
好きな物ばかりでお酒が進み…

久しぶりに 冷酒を追加(^^;)

山ほど料理を頼んだのだけど
どれも 本当に 美味しかった(*^^*)
ビックリしたのは、
サザエのガーリックオイル焼き?!

フランスパンにサザエとオイルを乗せ
イタリアンな感じ

これが とっても美味

是非、お試しあれ!! て感じですか(^o^)
T くん ご馳走様でした

ありがとう

因みに、その前日 無性にパスタが
食べたくなり…焼酎屋 DUEXさんへ

いつも、お任せで注文


この日は、オイルベースで アンチョビの効いた
生ハムをトッピングした パスタ~~~

中途半端は イタリアンへ行くなら
ここの パスタに限ります

(マスター 褒めすぎてしまった~)
食べ物の話題の尽きない 私です(^^;)
2010年10月07日
レッスン開始
睡眠不足のなか…(^^;)
〇〇カントリーへ

いざ、レッスン開始


まずは、
クラブの握り方とドライバーのフォーム!!
体が 上手く回らない

何故か、やや右へ飛んでしまい…

調整のため、少し左に目標を置き
振ってみると…
そんなときに限って、まっすぐ飛ぶし~

N社長に 『 あまのじゃく やな~ 』
と、言われながら ひたすらスイング

でも、まぁ ナイスショットも出たし

久しぶりのコース!!
景色も気持ちいいし また ハマりそう(^^;)
2010年10月04日
レッスン決定
午前のお客様 女社長N シーこと
A さま

車の運転が苦手な N シー

岩出駅まで お迎え…に


車中で ゴルフの話になり
一緒に 〇〇カントリーの D ちゃん 社長に
レッスンを受ける事が急遽、決定

ハーフコースを4回 レッスン付きで 回ることに

さてさて、どうなることでしょう(^^;)
2010年10月03日
頑張ってます!!
ゴルフ!!
目下、練習中!!

ちゃんと習った事がないので、
人の言葉を聞くたびに 頭がと体がストップ

一応、ひと通りウエアも揃え、
練習あるのみでしょうか(^^;)

なかなか 腰が回らない

し、体が硬い

今日も、頑張って行って来ま~す(*^^*)
2010年10月01日
『十四代 特吟 純米吟醸 生貯蔵酒』
焼酎屋DEUX さんより
『十四代 特吟 純米吟醸 生貯蔵酒 』
入荷の知らせ!!

山形県 村山市 高木酒造株式会社
丁寧に醸した純米吟醸酒です!!
市場に出ることはほとんどなく、
現在の日本で、最高峰の幻の銘酒だと

せっかくですから、
友人と食事を兼ねてDEUXさんへ

やわらかく呑みやすく、芳醇な…心地いい旨み

ゆっくり味わって 飲みたかったのだけど…
女同士で飲むと、ついつい 話しが優先し


すぐに なくなってしまうと思うので、
焼酎屋DEUXU さんへお急ぎ下さい(^^)